ちび姫3days、無事終了。「おかあさんといっしょ」見ながら一緒に歌って踊っていい運動に。次までに歌覚えとかなきゃ。先月来た時に音楽に合わせて床を叩いてみたら、大喜びして一緒に叩いてたので子ども用のダンボールカホンも用意。ママが鍵盤弾いて、ちび姫と私がカホン叩いて楽しかったです(^-^) pic.twitter.com/lgnf3VZwzF
posted at 07:57:09
昨日は、ママも一緒に鉄道博物館へ。エントランスの機関車見た段階で「おー」と大喜び。 鉄博はじめてのママも、レトロな車両や普段見ることの出来ないパンタグラフなど興味深く眺め楽しんでました。ターンテーブル回る所見せてあげたかったけど、お昼寝の時間にかかっちゃう。また一緒に来ようね♪ pic.twitter.com/YDDNJBpILx
posted at 08:03:00
@TAICHIKIKAKU とても綺麗♪ 黄色いバラの花言葉は「友情」「思いやり」「幸福」など。 花をなが眺める人の気持ちをあたためてくれるのは何とも嬉しいですね。ちなみに「嫉妬」という意味もあるらしく(するくらいあなたのことが好きってこと?)恋人には贈らない方がいいお花みたいです(^-^;)
posted at 08:25:18
@TAICHIKIKAKU 配信で拝見するのを楽しみにしています(^o^)
posted at 08:25:45
@TAICHIKIKAKU リアルタイムでもオンラインで拝見出来て、アーカイヴも残して頂けるのはとてもありがたいです(^-^)
posted at 12:28:00
@yosikobaaba 「まだ(ちび姫には)早いんじゃないの」と全く乗り気じゃなかったつれあいも「なんか少しだけど鉄博の楽しさがわかった気がする」って(笑) ちび姫は大はしゃぎし過ぎて疲れたらしく、お土産コーナー見てる途中でベビーカーの中で寝てました。 来月もまた連れて行こうかな、と思ってます(^-^)
posted at 18:16:30
かんちゃんに初めて会った時、5段くらいの短い階段を車椅子ごと上ったのには本当にビックリしました。 まるでダンスするかのように軽やかでスピーディでとても美しかったの。パラリンピックの開会式のパフォーマンスも素晴らしかったです。しなやかな身体から繰り出される表現は美しく豊かに進化中↓ twitter.com/kamb86/status/…
posted at 18:52:59